うちのチワワ、ちょっとデカい?デカチワワの特徴と魅力3選

※当サイトではアフェリエイト広告を利用しています。

日常生活

「うちの子どんどん大きくなるけど大丈夫?」

「気づいたら他のチワワよりも一回り大きい気がする」

と思った飼い主さんはいらっしゃいませんか?

チワワ自体はメキシコのテチチが発祥ですが、ロングコートチワワはパピヨンとポメラニアンの交配によって誕生したとされています。

また小型犬の中でも超小型犬に分類され、体重は1.5~3㎏程しかなく、その小さな体と丸い頭、大きな瞳が特徴的です。

そんな超小型犬の愛犬をほかの子と比べた時、一回り大きいことにびっくりしてしまった飼い主さんも多いと思います。

結論から言うと、でかいチワワ(通称デカチワワ)は健康状態になんの影響もありません。

この記事ではデカチワワの特徴や、飼う前に知りたいデカチワワになる子の魅力を解説していきたいと思います。

「デカチワワになる子の特徴を知りたい!」

「子犬の段階で判断できないの?」

「肥満とデカチワワの区別がつかない!」

と思われている方はぜひご覧ください。

デカチワワの健康状態

冒頭にもお話した通り、デカチワワは健康状態になんも問題もありません。

デカチワワとは単に体が大きいワンちゃんの事です。

通常、ロングコートチワワの適正体重は1.5~3㎏体長15~23㎝体高12~20㎝が平均的な値です。

ですがロングコートチワワは個体差が大きいため、この平均値を超えるワンちゃんも少なくありません。中には体重が5㎏や6㎏を超え、通常サイズの2倍するロングコートチワワもいます。

また、ロングコートチワワにはハイオンタイプ、ドワーフタイプ、スクエアタイプの3種類に分かれます。

特にハイオンタイプは足が長くすらっとしていてモデル体型なのが特徴です。足が長いため体高が高く、その分体重も重く見た目も大きく見えるためデカチワワになりやすいという傾向があります。

ロングコートチワワの種類については下記の記事でまとめています。

併せてぜひご覧ください。

また、ロングコートチワワにはブラック、レッド、ホワイト、タンなど、様々な毛色が存在しますが、毛色に関係なくデカチワワになる可能性があります。

毛色についても上記の記事で詳しく解説しておりますので併せてご覧ください。

デカチワワの寿命

デカチワワは普通サイズのロングコートチワワと寿命は変わりません。

むしろ骨が細く関節の病気になりやすいチワワにとって、骨格がしっかりしているのは普通のサイズのチワワよりも関節の病気になりにくいという考え方もあります。

ですがあなたの愛犬がデカチワワではなく、肥満であった場合は病気になるリスクが高くなるため将来健康に影響が出てくる可能性があります。

肥満であった場合は独自の方法でダイエットをすると愛犬のストレスになったり過度な運動や食事制限で体調を壊してしまう可能性があります。

必ず動物病院へ行き、獣医師の指導の下ダイエットを行いましょう。

「そもそも肥満かどうかわからない」という飼い主さん向けに下記の記事を用意しています。

併せて是非ご覧ください。

デカチワワになりやすい子の特徴

たくさん食べる

デカチワワになりやすい子の特徴として「たくさん食べる」という点があります。

食事量が適正でもデカチワワになる可能性もあり一概には言えませんが、デカチワワはご飯をモリモリ食べている子が多い傾向にあるようです。

両親がデカチワワ

デカチワワも仔犬の段階では区別がつきません。

そこで気になる様でしたら飼う前に両親を確認しておくとよいでしょう。

ロングコートチワワは小型犬ですが個体差が大きい犬種でもあります。そのためデカチワワは両親からの遺伝で骨格がしっかりしている可能性があります。

両親だけでなく祖先のチワワも関係してくるため確実に両親がデカチワワだと子もデカチワワになるわけではありませんが、参考程度に見ておきましょう。

ですが肥満のチワワと違い、デカチワワは骨格がしっかりしていて他の子よりも大きいというだけなので、見た目は大きくても体は筋肉質で引き締まっているのが特徴です。

体長・体高が大きい

デカチワワは普通の大きさのロングコートチワワよりも体長が長いく、体高が高いです。

特に体長は分かりやすく、他の子よりもうちの子長くない?と感じるでしょう。

デカチワワの魅力

価格が安い

一般的なペットショップでは、小さくて子犬の子が高値で販売されていますが、デカチワワは比較的安価で販売しています。

ですが顔立ちや可愛らしさは子犬に引けを取りません。

人気の犬種なだけにブームになると価格が高騰しやすいので、価格を抑えたいならデカチワワがおススメです。

健康

通常のチワワよりも骨格がしっかりしており、関節も強いためロングコートチワワに多い膝蓋骨脱臼も普通サイズの子よりも強いでしょう。

抱き心地抜群

通常サイズのチワワや子犬チワワももちろん可愛いですが、デカチワワは体型がしっかりしているため多少ギューっと抱っこしてもへっちゃらです。

実は私の愛犬ココもデカチワワ。体重は2.7㎏と通常ですが、体長が30㎝あるため胴体長めです。ですが通常サイズのチワワよりも餌の量が多かったりおやつをたくさん与えているわけではないので、やはり遺伝的な部分が大きいと思います。

まとめ

デカチワワは通常サイズのチワワと何も変わりません。

体が大きくても小さくても愛する我が子に変わりはありません!

たくさんの愛情をそそいで育てていきましょう。

デカチワワは骨格がしっかりしていて健康的ですが、歯の健康もとても重要です。

ロングコートチワワの歯磨きの仕方について下記の記事でまとめているので是非合わせてご覧ください。

また、一緒に暮らすうえで大変なのが抜け毛ですよね。

ロングコートチワワの抜け毛対策については下記の記事でまとめています。

併せて是非ご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました